ユーキャンのコスメ検定講座って実際どうなの?
口コミや評判が知りたい!
今回はこのようなお悩みを解決します。
ユーキャンのコスメ検定講座は、教材やカリキュラムがわかりやすいと評判だよ。
1日30分、4ヶ月で資格を取ることができるんだ。
コスメ検定は1級~3級まであるけど、ユーキャンはすべてに対応しているよ。
この記事の内容
- ユーキャンの「コスメ検定講座」の特徴・詳細
- 口コミ・評判
- おすすめな人・おすすめできない人
- 独学との比較
- コスメ検定の試験内容
「コスメ検定」は化粧品に関する幅広い美容の知識を身につけることができる資格です。
化粧品・美容業界などの仕事で活かすことができ、日常でも活かせるスキルが身に付きます。
化粧品関係の仕事についていない人でも、美容の知識を極めたい方におすすめです。
「通信講座のユーキャン」は誰でも聞いたことがあると思います。
それほど通信講座の中では大手であり、通信講座に興味がある人は必ず一度は目を通す会社です。
ユーキャンにも「コスメ検定」の通信講座は存在します。
他の会社の通信講座にもコスメ検定の講座は存在しますが、具体的に何が違うのでしょうか?
今回はユーキャンの通信講座・コスメ検定講座について特徴や注目すべきポイント、メリット・デメリット、口コミなどを解説していきます。
これからコスメ検定の資格を取ろうと思っている人、どの通信講座を選べばいいか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください!
▼ドラッグストアの美容部員に関する記事は以下をご覧ください。
ドラッグストアの美容部員(化粧品担当)になるには? ノルマや資格など徹底解説
\1日30分、4ヶ月で化粧品のプロになれる!/
Contents
ユーキャン「コスメ検定講座」の概要
ユーキャンのコスメ検定講座 | ||||||||||||||||||||||||
|
受講すると…
- 化粧品・美容業界の仕事に役立つ
- 正しい化粧品の知識が身につく
- 就職・転職・再就職に有利
- コスメ検定1級~3級の取得を目指せる
ユーキャン「コスメ検定講座」の詳細解説
この章では費用やカリキュラムの期間など、コスメ検定講座の詳細や特徴を解説していきます。
コスメ検定講座の特徴
- 料金は相場より低めの29,800円
- 質問回数は1日3問まで
- 初めての人や働いている人でも勉強しやすい
- 教材内容が充実しており、初学者でも理解しやすい内容
- 教材が豊富
- 圧倒的知名度
- 1日30分の勉強でOK
- 某有名化粧品会社も社員研修で導入
- 合格までのスケジュール管理
- コスメ検定1級~3級まで対応
以上のような特徴があります。
テキストなどの教材・添削指導などが充実しているので、初めての人や働きながら勉強しなければならない人にも勉強しやすいです。
コスメ検定の通信講座はたくさんありますが、なるべく費用を抑えたい人や、効率がいい勉強方法でコスメ検定に合格したい人はユーキャンの通信講座がおすすめです。
以下、ユーキャンのコスメ検定講座の詳細を解説します。
費用・コース
費用・コース
29,000円
ユーキャンのコスメ検定講座は1種類のみです。
コスメ検定に関する講座は他社にも様々ありますが、費用に関してはユーキャンは相場より低めです。
料金は一括払いで29,000円。
分割払いだと高くなってしまうので、一括払いがおすすめです。
他社だと費用はもっと高く、有名所だとユーキャンが一番安いです。
通信講座ではなく通学となると実践的な内容を学べますが、何十万と一気に高くなってしまうこともあります。
カリキュラムの期間
カリキュラムの期間
標準学習期間:4ヵ月(受講開始から試験月までが標準学習期間に満たない場合は、次回の試験月まで指導)
ユーキャンのカリキュラムの期間は4ヶ月ですが、受講開始から試験月までが標準学習期間に満たない場合は、次回の試験月まで指導してもらえます。
3級の試験は随時行われておりますが、2級と1級は5月と11月の年2回しか実施されていません。
また、1日30分、4ヶ月の勉強で修了するようにカリキュラムが組まれています。
しっかりと次回の試験日まで指導してくれるのがありがたいです。
1日30分であれば毎日続けられそうですね。
サポート体制
サポート体制
- 質問回数は1日3問まで
- 全2回の添削指導
- 学びオンラインプラス
ユーキャンには「質問回答サービス」があり、インターネットフォームや郵便、FAXなどで不明な点を相談することができます。
しかし、質問は一日3問までと決まっています。
また、全2回の添削指導があるのでこちらで自分の弱点を発見し、早めに潰しておきましょう。
添削指導
添削課題が2回あります。
自分一人の力だと、どうしてもしっかりと理解できていないところや見落としがあります。
添削を有効に活用することによって自分の理解度を確認し、苦手分野を把握することでより効果的に勉強を進めることができます。
学びオンラインプラス
学びオンラインプラスでは、主に以下のサービスを無料で受けることができます。
学びオンラインプラス
- 学習スケジュール管理
- 質問メール
- webテスト
学びオンラインプラスは無料でサービスを受けることができます。
スマホ一つで気軽に勉強や質問ができるので、とても便利なサービスです。
通勤や通学中のスキマ時間を利用して、効率良く勉強することができます。
スマホでwebテストを受けることができるので、スキマ時間で学習するには最適です。
質問は1日3問までと回数制限がありますが、日にちをわけて質問すれば問題ないでしょう。
その他のサポート体制は他社と比べて負けてないですね。
eラーニング
eラーニング
webテスト
上記でも説明しましたが、スマホなどのデジタルデバイスで「webテスト」受けることができます。
外出時や隙間時間で勉強するには最適だね。
取得できる資格
取得できる資格
コスメ検定1級~3級
コスメ検定は文部科学省後援の公的資格です。
公的資格とは国家資格と民間資格の中間に位置づけられる資格で、一般的に文部科学省などの省庁が後援し、民間団体や公益法人が試験を実施・認定する資格とされています。
コスメ検定は1級~3級まであります。
3級は無料でweb上で受けることができますが、1級と2級は年に2度、会場で受験しなければなりません。
自分が就職したいと思う会社が、資格を指定している場合には注意しましょう。
3級はいつでも受けれるけど、1級と2級は年2回しかチャンスがないからしっかりと対策をして臨みたいね。
ユーキャン「コスメ検定講座」の教材/テキスト
この章では教材/テキストや学習内容を解説していきます。
教材/テキスト
- メインテキスト:検定公式テキスト2冊
- 副教材:
- 重要!コスメ用語集
- コスメ選びガイド
- オリジナル問題集
- ガイドブック
- 添削課題集
テキストの特徴
- イラストや図が多くてわかりやすい
- 「理解」に重点を置いたわかりやすい解説
- 基礎から詳しく解説
- 専門用語をわかりやすく解説
- 副教材の充実
各テキストの特徴
メインテキスト
ユーキャンのテキストは「理解」に重点を置いています。
初学者にも理解できるようにイラストや図を豊富に使い、専門用語を初歩から丁寧に解説してます。
試験実施団体が監修した公式テキストで、各級の出題範囲ごとに内容が区切られているので、効率的に学習を進めることができます。
サブテキスト
「重要!コスメ用語集」、「コスメ選びガイド」、がサブテキストとしてついてきます。
「重要!コスメ用語集」は、試験によく出る重要語句を簡単に確認できる用語集です。
用語は各級ごとに分かれ、それぞれメインテキストと連動しているので学習しやすい作りになっています。
「コスメ選びガイド」はスキンケア、ヘアケアなど、それぞれ自分に必要なコスメを選ぶ時に役立つガイドです。
肌の悩みやライフスタイル、安全性など様々な側面からコスメを選ぶポイントがわかる一冊です。
オリジナル問題集
テキストでひと通り学んだら「オリジナル問題集」で知識を定着させます。
知識をいくら入れても問題を解けなければ意味がありません。
テキストからのインプットばかりでなく、問題集でアウトプットをします。
本番と同様の試験形式でたくさんの問題で演習ができるので、自分の弱点を見つけ、早めに弱点の克服をしましょう。
学習内容
step
1化粧品の基礎
学習内容
- 化粧品の基礎知識
- スキンケアの正しい基礎知識
ステップ1では間違えがちな化粧品の知識を見直します。
化粧品の基礎知識やスキンケアの正しいやり方などを学んでいきます。
スキンケアは自己流の人が多く、何があっていて何が間違っているか理解している人が少ないので、しっかりと正しい方法を身につけよう。
step
2美肌を目指す知識
学習内容
- 皮膚構造
- 肌タイプの特徴
- 美肌のために必要なケア
ステップ2では美肌を目指す知識を学習します。
肌の構造や肌のタイプをきちんと理解することで、化粧品の効き方や肌トラブル時の適切な対処法が身につきます。
また、肌の悩みに合わせたトラブル解消メイク法も学んでいきます。
肌の構造などの基礎知識をしっかりともっていると、メイクの方法だけでなく、肌トラブルにも対応できるようになるよ。
step
3美容の幅広い専門知識・試験対策
学習内容
- 化粧品の成分
- スキンケア
- ネイル
- サプリメント
- 化粧品に関する法律
- 問題演習
- 試験対策
ステップ3では美容に関する幅広い内容を学習します。
コスメの効果を科学的根拠から理解でき、自分のコスメ選びや人へのアドバイスも自信を持ってできるように学習していきます。
一通り学び終えたら問題演習で知識の定着を図ります。
問題集を繰り返し、試験対策をしていきましょう。
ガンガン問題演習を繰り返し、知識を定着させましょう。
何度も繰り返すことが重要です。
以上のカリキュラムを終えたら、資格試験に挑戦してみましょう。
以下で詳しく説明しますが、3級は随時、1級と2級は年に2回行われています。
\正しい化粧品の知識をしっかり学べる!/
ユーキャン「コスメ検定講座」の口コミ・評判
上記で説明したように、ユーキャンのコスメ検定講座には多くのメリットがあります。
用意されたテキストや課題にそって学習していけば、間違いはありません。
しかし、講座の内容が分かっても、まだ受講するかどうか悩んでいる人・不安に思っている人も多いと思います。
そのような人は、実際に受講した経験のある人の評判・口コミを参考にしてみましょう。
良い口コミ・評判【メリット】
良い口コミ・評判
- 教材・カリキュラムがとてもわかりやすかった
- テキストがシンプルでわかりやすかった
- 基礎から実践まで幅広く学べた
- 独学では試験に落ちてしまったが、ユーキャンで受かった
- ノートに書き込み不要で、テキストを読むだけで学べるのがよかった
- 質問できるのがよかった
- 添削が役立った
- 問題演習をできるのがよかった
- コスメ用語集、巻末の頻出成分表が役に立った
- 学びオンラインプラスの○×クイズが役立った
概ね、良い口コミの方が多いです。
教材がわかりやすく、サポート体制もよかったので最後まで続けられたという口コミが多いです。
また、質問や添削を丁寧に回答してくれたので、モチベーションの維持にも役立ったという意見もありました。
試験でも学習したことを十分に発揮し、見事合格を勝ち取ったという口コミが非常に多いです。
悪い口コミ・評判【デメリット】
悪い口コミ・評判
- 独学でも問題ない
- 受講料が高い
- 内容が物足りなかった
- 知っている内容が多かった
悪い口コミでは、「独学でも問題ない」「内容が物足りない」、という意見が目立ちました。
内容に関しては初学者を対象にしているため、既に知識がある人にとっては物足りなく感じることでしょう。
既に美容部員として働いている人や、コスメが好きで知識が豊富な人は独学でも十分に対応できる可能性は高いです。
しかし、独学だと誤った知識や勘違いで知識が定着することも多いので、通信講座で学び直すというのも一つの手です。
内容が簡単だと感じても、復習の意味で通信講座は役立つよ。
新しい発見があるかもしれないし、添削などで自分の弱点を発見できるかもしれないよ。
ユーキャン「コスメ検定講座」をおすすめな人・おすすめできない人
この章ではユーキャンのコスメ検定講座をおすすめできる人とできない人について解説します。
おすすめな人
- わかりやすいテキストが欲しい
- 知識が全くない初学者
- コスメが好き
- スキンケアに自信が無い
- コスメの資格が欲しい
- 低価格でコスメ検定の対策がしたい
- 独学で試験に落ちた経験がある
- 化粧品関連で働いていて、もっと知識が欲しい
おすすめできない人
- 化粧品の知識が豊富で自信がある
- 費用を抑えたい
- たくさん質問をしたい
- 実践をしたい
- 動画講義で学びたい
上記の「おすすめな人」に当てはまる人はユーキャンを選択して問題ないでしょう。
テキストがわかりやすく、サポート体制が充実しているのでまったく知識が無い初学者に最適です。
しかし、「おすすめでない人」に当てはまる場合は他の通信講座を検討してみるのも一つの手です。
もっと費用を抑えたい人は独学、実践をしたい場合は通学コースのある会社などを検討してみましょう。
ユーキャン「コスメ検定講座」の試験内容
ユーキャンの通信講座では、「コスメ検定1級~3級」に対応したカリキュラムとなっています。
コスメ検定1級~3級は一般社団法人日本化粧品検定協会が主催している試験です。
受験資格はないので誰でも受験することができます。
試験の概要を以下にまとめます。
実施団体 | 一般社団法人日本化粧品検定協会 |
受験資格 | 特になし |
受験科目 | 3級:公式ホームページより受験 2級:マークシート方式 1級:マークシート方式 |
試験日・時間 | 3級:随時 2級:5月・11月(50分) 1級:5月・11月(60分) |
試験内容 | 3級:美容知識 2級:美容皮膚科学、スキンケア、メイクアップ、生活習慣美容 1級:化粧品科学、ヘアケア、ネイルケア、香り、オーラルケア、サプリメント、法律、安全性 |
試験会場 | 3級:在宅(WEB試験) 2級・1級:全国約20ヶ所の主要都市 |
合格基準 | 3級:正答率80% 2級:正答率70%前後 1級:正答率70%前後 (問題の難易度により前後する) |
合格率 | 3級:- 2級:67.8 % 1級:62.8% ※第17回日本化粧品検定の実績 |
受験料(税込) | 3級:無料 2級:6,600円 1級:13,200円 |
注意事項 | 1級と2級の併願受験可能 |
コスメ検定は難しい? 合格率は?
第17回の1級・2級は正答率70%前後、60%台の合格率です。
正答率、合格率から見るとそこまで難しい試験ではありません。
カリキュラム通りにしっかりと学習し、問題演習をこなせば十分受かる試験なので、そこまで難しい試験ではないでしょう。
3級は自宅でいつでも受けることができるので、仮に落ちてしまっても何度でも繰り返すことができます。
コスメ検定の試験日・試験会場は?
3級は随時、自宅で受けることができます。
1級・2級は5月と12月、定期開催地と特別開催地が試験会場です。
定期開催地
札幌、仙台、東京、横浜、さいたま、千葉、静岡、名古屋、京都、大阪、福岡
第18回特別開催地
秋田、宇都宮、長野、神戸、金沢、岡山、広島、高松、熊本、那覇
ユーキャンのコスメ検定講座はいつから始めればいい?
3級はweb試験なので、いつでも試験を受けることができます。
しかし、1級と2級は5月と12月の年2回、試験会場で受けなければなりません。
カリキュラムの標準学習期間は4ヶ月なので、5月の試験であれば12月〜1月頃、12月の試験であれば7〜8月頃までには受講を開始するのがおすすすめです。
あくまでも標準学習期間なので、普段あまり勉強時間を取れない人は上記の月よりもっと前に始めた方がいいでしょう。
1級と2級の試験は年に2回しかないから、試験日までのスケジュールをしっかりと組んで、問題演習をたくさんこなそう。
コスメ検定は独学と通信講座のどちらのほうがいい?
通信講座の紹介をしてきましたが、独学で学習する人も多いです。
コスメ検定の参考書は多数出ており、書店で販売されているものをしっかりと勉強すればOKです。
しかし、独学にもメリット・デメリットがあります。
独学と通信講座のメリット・デメリットを比較してみましょう。
独学 | 通信講座 | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
「資格を取得したい」
「確実な知識やスキルが欲しい」
というのであれば、通信講座の方がいいでしょう。
独学だと費用が安く済みますが、間違った知識やスキルを身につけてしまう可能性があります。
また、挫折しやすく、結局何も得ることができずに書籍代が無駄になってしまうことも多いです。
費用面が特に心配ないのであれば通信講座がおすすめです。
まずは資料請求をしてみて、じっくり検討してから申し込みましょう。
人間は損をしたくない生き物なので、通信講座でいきなり万単位の出費をすると、元を取り戻そうとして頑張る傾向があるよ。
書籍だと1,500円程度で、通信講座と比べると安いので損する金額のレベルが違いますよね。
自分が出費する金額によってやる気も違ってくるのです。
ドラッグストアで大活躍する美容部員
コスメ検定の資格は、ドラッグストアで大活躍します。
ドラッグストアでは、薬剤師や登録販売者以外に「*美容部員」が働いています。
*化粧品担当、ビューティーアドバイザーとも呼ばれます。
美容部員は化粧品のプロです。
化粧品の知識を活かして接客やカウンセリングを行います。
ドラッグストアで働くためには必ず資格を取らなきゃいけないの?
取ってないと働けない?
資格を持っていなくても働くことはできるよ。
けど、資格を持っていた方が就職や転職に有利なことは間違いないよ。
▼登録販売者に関する記事はこちらからご覧ください。
コスメ検定の資格を取得すると
- 就職・転職に有利になる
- 知識を活かしてレベルの高い接客ができる
- 教育部などの部署に異動できる可能性がある
- 一般社員から美容部員になりやすくなる
以上のメリットがあります。
ドラッグストアでは資格がなくても美容部員として働くことができますが、就職や転職時に役立つことは間違いありません。
一から教えなくても済むから、資格者を優遇するのは納得だよね。
実際に応募が被ってしまったときに、資格者を優先的に採用するケースが多いよ。
また、ドラッグストアでは一般職から美容部員や調剤薬局事務などに職種を変えることが可能な場合があります。
しかし、その時に資格を持っているかどうかで、スムーズに移行できるかどうかが変わってくる場合があります。
こちらも資格を持っていれば教える手間が省けるから優遇されるのは当然だよね。
でも、知識なしでいきなり「美容部員になりたい」と言っても、会社の都合もあるからそう簡単にはなれないこともあるんだ。
会社や店舗のシフトや人件費等で職種変更がスムーズにいかない場合が多いです。
そんなときに資格は大きな武器になります。
職種変更は意外に多いので、新しい職種にチャレンジしたいと思い立ったら資格を取得しておくと、その後が楽に進むケースが多いです。
▼調剤薬局事務に関する記事はこちらからご覧ください。
関連記事
ユーキャン「コスメ検定講座」の総合評価
以上、ユーキャンの「コスメ検定講座」について説明してきました。
最後に特徴をもう一度まとめます。
コスメ検定講座の特徴
- 料金は相場より低めの29,800円
- 質問回数は1日3問まで
- 初めての人や働いている人でも勉強しやすい
- 教材内容が充実しており、初学者でも理解しやすい内容
- 教材が豊富
- 圧倒的知名度
- 1日30分の勉強でOK
- 某有名化粧品会社も社員研修で導入
- 合格までのスケジュール管理
- コスメ検定1級~3級まで対応
なるべく費用を抑えたい人や、効率がいい勉強方法でコスメ検定に合格したい人はユーキャンを選択して問題ないでしょう。
ユーキャンでは以上の特徴でも挙げた通り、教材内容や添削指導などのサポート体制の充実が魅力です。
サービス内容の充実度から見ると受講する価値は十分にあります。
独学と通信講座で迷ったり、たくさんある通信講座の中から一つを選ぶのは難しいですが、迷ったらとりあえずは資料請求をしてみましょう。
各社の資料を取り寄せ、自分に合った通信講座を選択するようにしましょう。
評判よさそうだし、わたしも挑戦してみようっと♪
取り敢えず資料請求から始めればいいのかな?
以下のリンクからユーキャンのホームページに飛べるよ。
自分の目で内容をしっかりと見てみよう。
そのまま申込もできるよ。
\1日30分、4ヶ月で化粧品のプロになれる!/
「資格関係」の関連記事
- 【登録販売者・通信講座人気ランキング】おすすめ5社の評判や費用を徹底比較
- 【調剤薬局事務・通信講座人気ランキング】おすすめ5社の評判や費用を徹底比較
- ユーキャン「桐谷さん式はじめての株主優待講座」の口コミ・特徴は? 気になる費用や評判を解説
- ユーキャン「調剤薬局事務講座」の口コミ・資格試験は? 気になる費用やテキストを徹底解説
- ユーキャン手書きPOP通信講座の口コミ・特徴は? 気になる費用や評判を解説
以下の記事もご覧ください。
参考文献、画像引用:
- ユーキャン公式ホームページ
- 日本化粧品検定 【文部科学省後援】 (cosme-ken.org)